デジタルバードのオンラインシリーズは 新型コロナウィルスの感染拡大が 原因で結婚式の延期や中止を余儀なくされるお二人を 一組でも少なくするために WEB招待状kurcaを大幅に改善し、 スマホが無くてもオンラインできるよう ご年配の方でもご利用できます。
日本全国の結婚式場では、結婚式にご列席いただくゲストには、受付で芳名帳にお名前を記帳いただき、ご祝儀を受け取り、席次表をお渡しするというスタイルが一般的です。その受付はご友人にお願いし、新郎新婦はご列席者へご挨拶しながら、待合室やロビーでは懐かしい知人との会話に花を咲かせていたかと思います。
しかしながら、withコロナでは、3密回避は一番念頭に置かねばならず、受付そのものが感染リスクになる可能性があります。
オンライン・ウェディング・カードは受付を無くすことで3密を回避し感染リスクをできるだけ軽減するためにリリース致しました。本来受付で必要なことはできるようにしつつ、ご友人の負担や列席者の感染リスクを減らし、さらに予想される祝儀泥棒の撲滅を実現できる仕組みとして提供しております。
受付での大きな役割として、ご招待しているゲストが漏れなく来られているか確認して披露宴を開宴するためにチェックします。
オンラインシリーズの対応
対応方法:maricaマリカード or kurca出欠回答機能
芳名帳の記帳は、列席者の確認とお礼などを送る場合の正確な住所や連絡先を知ることに使いますが、オンライン・カードを使うと出欠の入力の時にそのまま列席者の情報を事前に入力いただけます。
席次表は受付でお渡しせずに席札と一緒に、テーブルに事前に配布していただきます。列席者は自分で取ったウレシチケットにあるテーブル名で、ご自身の席にお座りいただくことができます。
対応方法:urecicaウレシチケット&席次表はテーブルに事前配布
オンライン受付urecicaは招待客のテーブル名が記入されているので、エスコートカードの役割を持っています。席次表はあらかじめテーブルに置いておけば、受付で敢えて渡す必要性はありません。
ご祝儀を招待客ごとに間違えなくお受け取りし、把握することは新しい一家を持つ上で重要であり、いただき過ぎた招待客にはお礼ができなければ失礼なことになります。
対応方法:maricaマリカード or kurca事前決済機能
今コロナ感染が広がっている中で、結婚式は挙げない方がいいと誰しもが悩んでいるかと思いますが、苦悩の果てに結婚式を開催することを決めて前を向いたお二人に後悔があってはならないと考えて、このオンラインシリーズを急遽開発しました。
できる限り使いやすくご年配の方でもどうやったら使っていただけるかをスタッフ全員で考え抜いてリリースしております。リリースした後も誰でもが使いたいと思えるよう常に改善をしていく所存です。
皆様の心に残る結婚式になるよう心より願うと同時に今悩んでおられるお二人に少しでも近づけるよう思案し、努力いたします。